fc2ブログ
プロフィール

yoshiwara

Author:yoshiwara
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

新着情報
吉原商店街振興組合の最新情報をお届けしております。
吉原祇園祭
吉原祇園祭 いよいよ 明日から!

吉原祇園祭には、吉原商店街を中心にした23町内が参加。
21台の山車の引き回しやお囃子の競り合い、宮太鼓の競演、
神輿など、祭りを大いに盛り上げます。
今年は、木遣り道中・はしご乗りも見られます。

露店は商店街に沿って200数十軒が連なっています。


開催日 2010年 6月12日(土)13日(日)

プログラム
6月12日(土)
PM1:00~PM9:00 山車引き回し(21台・吉原本町通り周辺)
PM4:00~ 宮太鼓の競演(吉原本町通り各所)
PM8:20~ 山車 大集結~21台の競演(吉原本町通り)

6月13日(日)
PM1:00~ 神輿六社(各神社)
PM1:00~PM3:00 スタンプラリー抽選会
(ラクロス吉原2F・コミュニティf)※景品がなくなり次第終了
PM2:00~PM3:00 木遣り道中・はしご乗り(吉原本町通り周辺)
PM3:00~ 三社けんか神輿(岳南商店街)
PM6:00~PM9:00 山車引き回し(21台・吉原本町通り周辺)


2日間とも、吉原本町通り及び周辺が
PM1:00~PM9:00まで車両通行止めとなりますので、
ご注意下さい。


今年も、商店街のお休み処<吉原小宿>は
AM11:00~PM9:00まで営業しております。
トイレ・休憩に お気軽にご利用下さい。

スポンサーサイト



アドニスからのお知らせ
コーヒーショップ アドニスから お知らせ です。

本日 吉原宿一の市のため営業しております。
ぜひ、お越し下さい!

本日、吉原宿 一の市 参加企画として

つけ富士リタン(つけナポリタン)”に
プラス105円でドリンクセット

になります。
通常は、ドリンク別料金なので、とってもお得です!

申し訳ございませんが、(一の市が定休日営業のため)
6月2日(水)振替休業とさせていただきます。

6月3日は、通常営業となります。
ご来店をお待ち申しあげております。

アドニス 店主
吉原宿 一の市 開始1時間前の行列
地元コミュニティエフエム放送 ~ラジオf~ のスタジオ前で、
販売されるので、生放送中にパーソナリティさんが
「もう、一の市の行列が・・・」って。

22.6.1-1
みなさま、早くから吉原商店街振興組合にお越しいただき
ありがとうございます(^_^)
6月1日(火) 吉原宿 一の市


吉原宿・一の市


6月1日(火)朝10時よりスタート

今月のお取り寄せ市は
沖縄フェアです!


今回の沖縄産直品は、気合入ってます!! ぜひ、お越し下さい!

    ・島ラー油
    ・ポーク缶(減塩スパム・チューリップ)
    沖縄料理には欠かせない存在のポーク缶!今回は、お安く販売します!!ちゃんぷるー や ポーク卵・おにぎりの具やカレーにも!!
    ・塩もずく お好みで塩を洗い流して、柔らかめの酢で食べるのがオススメ!天ぷらにしても、美味しいです。
    ・沖縄そば5食入り ・・・ 生ゆでスープ付き
    ・新垣ちんすこう
    ・島らっきょう酢漬け
    ・コンビーフハッシュ
    ・お徳用ちんすこう
    ・ブルーシールチョコドリンク
    ・沖縄純黒糖
    ・黒糖ちょっちゅね
    ・サーターアンダーギー
    ・さとうきび 3本入り

数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。

お取り寄せ市はラクロス吉原前にて朝10時より開催します。
一の市はその他にも各店店頭に70のワゴンが勢揃い!


駐車場無料開放!
当日は、朝9時30分から午後3時まで、本町駐車場、虹いろ~どパーキングを
無料開放いたします!
時間を気にせず、ごゆっくりお買い物をどうぞ。
朝9時30分からの入庫、午後3時までの出庫に限ります!
ご注意下さい。

吉原祇園祭
霊峰富士を仰ぎ見る 東海一の祇園
吉原祇園祭
が 今年も やってきます。

開催日:2010年6月12日(土)13日(日)

両日とも、午後1時から午後9時まで 商店街本町通が通行止めとなります。

これから、1ヶ月間 夜の吉原は、各町内の練習の太鼓や笛の音があちこちから
聞こえてきて、祭が近づくと共に どんどん 盛上がっていきます。

一年に一度の熱いお祭に ぜひ お越し下さい。